なにができよんな?

ふぅさんの日常にあったことや思ったこと

香川県丸亀市浜町の”一鶴本店”の骨付鳥とかわ酢

2015年9月21日 12時頃

 

こんにちは。毎日1本!とブログアップを目標としていますが、なかなか、ネタがないので、

昔のネタを書きます(笑)

 

昨年、9月、シルバーウィークがありました。9月19日(土)から9月23日(秋分の日)

までの5連休です。

僕はその間に、大阪から約110km離れた相生(兵庫県)まで旅ランというものに

挑戦しました。旅ランのことはまた改めて書こうと思いますが、簡単にいうと、前もって荷物などを

ゴールのホテルに送り、一日かけて走り、ゴールしたらそこで一泊し、ちょっと旅行気分で

帰りは電車で帰ってくるというものです。

 

今回、僕は21日の夜の10時に大阪を出発し、翌日22日の夕方の110kmの道のりを

走り、相生のホテルのゴールしました。

その日はゆっくりとホテルで休み翌日、そこから実家の香川県に電車で帰ります。

相生から香川迄は各駅停車でも約3時間で帰ることができるんです。翌日、8時すぎに

ホテルをでて、のんびりと瀬戸大橋を経由し、地元の駅、丸亀に到着したのが、11時

でした。

ここから実家まではバスがあるのですが、なにせ田舎なもので1時間に1本ほどしか

ありません。ちょうどお腹も空いてきたので、これは、久しぶりに”一鶴本店”に行ってみること

にしました。いつも実家に帰った時は、店内で食べることはせず、焼いたものを持ち帰って

実家で食します。

 

シルバーウィークなので、人が多いかな?と思いながら、店の前に行くと、すでに

10組ほど並んでいました。昼前ですので、今から食事をする人が多いようで、

約30分ほど外で待ちました。

f:id:faak7591:20160622094349j:plain

僕が小さい頃、この本店には数回入ったことがあるのですが、あまり綺麗な店では

なかったような思い出があったのですが、入ってみると雰囲気のいい感じのお店になってました。

(地元では大きな店舗の土器店、中府店に行くことが多いのです)

 

一人、カウンター席に座り、ひなを1本注文しました。骨付き鳥は”親”と”ひな”という

種類があります。”ひな”と呼ばれる肉は僕達がよくたべている鶏です。柔らかくてジューシー

な鶏肉ですね。対して、”親”というのはとても肉が硬いのですが、噛めば噛むほど味が

でてきます。どちらかというと地鶏っぽい食感です。

骨付鳥は結構、焼きあがるのに時間がかかりますので、それまでにおつまみを。

僕が気に入っているのは”かわ酢”です。(地元の人はしょうゆ豆とかをよく頼んだりします。)

f:id:faak7591:20160622094348j:plain

骨付鳥がくるまで、ビールと”かわ酢”で空腹を紛らわせます。”かわ酢”は鳥の皮を揚げた

もの上に削り節をかけ、ポン酢をかけたものでとても美味しいです。

少し混んでいたので焼きあがるのに10分くらいはかかったと思います。すでにビールは

無くなっていたので、おかわりをお願いしました。

 

f:id:faak7591:20160622094350j:plain

骨付鳥といっしょにキャベツが運ばれてきました。このキャベツは骨付鳥の油をつけて食べると絶品です。

まずは骨付鳥をかぶりつきます。塩コショウとガーリックが口の中充満します。にんにくを

擦ってる部分が少し焦げてはいますが、それがまた香ばしくてたまりません。

骨付鳥を食べて口の中が脂っこくなるとビールでさっぱりし、キャベツを油につけて食べ、

そしてまた骨付鳥をかぶりつきます。

ビールがすすみ、もういっぱい、おかわりです。骨付鳥1本で生ビール2本いけますね。

お勘定はテーブルに置いている黒い札を持っていくと精算してくれます。

 

今回、久しぶりに店で食べたので、ビールをガンガンいってしまいましたが、”とりめし”も

美味しいですよ。あと、通の人は”おにぎり”を頼んで、骨付鳥の油を染み込ませて食べる

という裏ワザもあります(地元の人は普通にしてますが(笑))

 

 

父の日のプレゼントはアラフォーパパの心をゆさぶる”キン肉マン、スター・ウォーズTシャツ”

本日、2件目の投稿。

イムリーな話題ということで、昨日は父の日でしたね。

娘、中学1年生、小学5年生に心を揺さぶられるプレゼントをもらいました。

キン肉マンTシャツとスターウォーズTシャツ

 

f:id:faak7591:20160620120512j:plain

そんなに高いものではないようなんですが、娘達が一生懸命、探してくれたTシャツ。

大事に着たいと思います。

大阪府枚方市、枚方市駅前”T-SITE”

こんにちは。土曜日は梅雨の合間ということで天気がよかったですね。

僕は、妻といっしょに片道24km、清水湯へ風呂ランに行ってきました。妻はまだ走り

始めたばかりなので、一人なら3時間くらいでゴールするところ、4時間かけて清水湯に

行きました。

かなり朝から暑かったですが、まめに水分を取りながら走ったので脱水症状もおきずに

走ることができました。

【以前のお風呂ランの投稿記事はこちら】

naniga.hatenablog.com

 

翌日の日曜日、前々から行ってみたかった、枚方市駅前の”T-SITE”に行ってきました。

元々、その場所には近鉄百貨店があったのですが、閉店になり、その建物を潰し、新しく

ビルを新築しました。

f:id:faak7591:20160620120511j:plain

T-SITEのTはもちろんTSUTAYAのTですね。TカードのTです(笑)

実はこの枚方市TSUTAYAの発祥の地なのです。

元々、喫茶店兼貸レコード屋さんから始まり、蔦屋書店枚方駅前店をオープンさせて

現在のTSUTAYAになったようです。もちろん、創設者の方は枚方出身だそうです。

 

外観はとてもスタイリッシュで、窓が多く、夜になると、店内の照明がイルミネーションみたい

でとても綺麗です。

 

f:id:faak7591:20160620120503j:plain

f:id:faak7591:20160620120504j:plain

基本、どのフロアも本が置いてあります。そして雑貨屋さんや靴屋さん、いろんなお店も

あります。雑貨屋さんの周りには雑貨関係の本があったり、CD販売をしているところには

音楽関連の本が・・・。

f:id:faak7591:20160620120505j:plain

f:id:faak7591:20160620120506j:plain

一種、独特な空間ですが、なんだかワクワクするビルになっています。そして、Apple

Shopも中に入っていました。

 

f:id:faak7591:20160620120507j:plain

f:id:faak7591:20160620120510j:plain

6、7階は銀行が入っていますが、8階はレストランフロア、ちょっとリッチな気分になれそうな

お店が3店入ってます。

テラスにも出ることができ、景色が綺麗だと思います(昨日は曇りでした^^;)

f:id:faak7591:20160620120509j:plain

 

real.tsite.jp

 

 

大阪府四條畷市イオンモール四條畷内”倉敷うどんぶっかけふるいち”のぶっかけうどん

 

 

2016年6月12日 11:00頃

こんにちは。今日は先週の日曜日に”倉敷うどんぶっかけふるいち”に行ってきました。

倉敷うどん?と思われた方、いらっしゃると思います。

 

実は、先々週、イオンモール四條畷へ行った時、とんかつ定食を食べましたが、

今回は、からあげ定食をと思い、行ったのです。

naniga.hatenablog.com

しかし時間が悪く、到着したのが11時頃。すでに遅しで、豚屋とん一は長蛇の列でした。

多分、40人ほど並んでいたので、相当時間がかかるなぁと思い、ほかのお店を探しました。

 

ほどなく、倉敷うどんを見つけました。元祖ぶっかけという看板が目に入ります。

う~ん、ぶっかけってさぬきじゃないの?って思ったのですが、ぶっかけうどんは実は歴史が浅くて

僕が高校の頃にはまだありませんでした。

まぁ、元祖っていうのは言ったもの勝ちというところもあると思いますし、同時発生することも

あるわけで、どちらが先に手を上げたかなんて消費者はそれほど重要ではありません(笑)

 

よし、今日はこっちで!(最近、うどんが食べたい症候群なので)

 

さぬきうどんのぶっかけとどっちが美味しいか比べてみようと思いました。

 

f:id:faak7591:20160617113943j:plain

並んで待つこと10分。いろんなメニューありますが、シンプルに”ぶっかけうどんの冷、大”を

注文しました。

お会計までの天ぷらコーナーで鶏天をひとつ麺の上に乗せます。

大なので2玉ですが、結構ありますね。一口食べて、歯ごたえを!うん、すごいコシです。

はっきり言って、善通寺のやま●たと同じくらいのコシがあります。

まさか?茹できれてない?と歯で切った断面をみたのですが、きちんと芯まで火が入っています。

ダシは少し甘めですが、全然抵抗なく食べることができました。

一つ、びっくりしたのは・・・・・。薬味が生姜ではなくてわさびだったこと^^;

 

ぶっかけうどんってやっぱり生姜ですよね(笑)

 

このお店は倉敷うどんというだけあって、本店は岡山県倉敷市にあります。イオンに店舗が

入っているので全国チェーン店かな?と思っていましたが、岡山、広島、高知には店舗が

ありますが、関西は、ここだけのようです。