食べ物
こんにちは。めっきりと秋の天気になってきましたねぇ。 10月6日、ふらりと大阪の街を歩いてみました。 最近、レコードプレーヤーを購入したので、古レコード屋さんを何件がハシゴする為です。 大阪は梅田と難波のあたりに古レコード屋さんが多くあるのです…
10月6日~8日と3連休に実家の丸亀に帰省しました。今回は土曜日に会社の出張があり、その後、そのまま実家に帰りました。 ですので、いつもの朝うどんランの用意もできないままです。 【以前の朝うどんランの投稿】 naniga.hatenablog.com 7日の朝、弟に車…
こんにちは。時間がある時は一気に投稿しとけっ!(笑)ってことで。 2018年10月14日(日)に生駒の”まどか村”にのんびりドライブしてきました。 お昼何食べよう?いう話になった時、以前、フェイスブックの友人がロードバイクで走っているときに見つけたと…
お久しぶりの投稿です。 先日の土曜日、ふらりと約20kmのランニングを終えて、ゴール近くにの銭湯で汗を流し、お昼ご飯をどこで食べようかと思案しながら、難波をフラフラと歩いてました。 約2kmほど歩いて到着したのは、”普通の食堂いわま”。しかしながら、…
こんにちは。今年のお盆休みはどうでしたでしょうか? 私の働いている会社は8月11日から8月16日までの6連休でした。 今回も実家の香川県に帰省してきました。今回は嫁さんは仕事、上の娘(中学2年生)は部活の為、下の娘(小学6年生)と2人の高速バスで実家…
こんにちは、ふぅさんです。 毎日、毎日、灼熱の日が続きますが、みなさんの食欲はどうでしょうか? 暑い時は、汗が噴き出すような辛いものを食べて元気になろう!!ということで「メシ通」に掲載されていた、”ケチャップ照り焼き”を作ってみようと思いまし…
こんにちは、にわか料理人、ふぅさんです。 先日、ここでシンガポールチキンライスを作った投稿をUPしました。 naniga.hatenablog.com 鶏を茹でた後の出汁はご飯を炊くための出汁に使います。余った出汁は塩で味を整え、溶き卵でスープにしました。 もしそれ…
こんにちは。ふうさんです。 6月25日、26日と実家の香川県丸亀市に帰省してきました。 ちょっとした用事でしたが、土日なので、下の娘(小学校6年生)を連れて、高速バスで帰りました。 大阪発が7時半。到着が11時すぎ。弟に車を借りて、早速お昼を食べに…
こんにちは。ふぅさんです。 最近、ネット上の料理のレシピを見ていると、あ、これ、作ってみたい!と思うものが出てきたりして、思わず、EverNoteに保存したりしています。 元々、一人暮らしをしていたので、料理を作るのは苦になりませんし、食べることが…
超、お久しぶりです(笑) 前回の投稿が2017年2月6日でしたので、4ヵ月と18日ぶりです。 色々と投稿する為の記事はあるのですが、なかなか時間がなくアップすることができませんが、今日は昨日のお昼ご飯をとりあえずUPしておきます。 少しづつ簡単なものか…
こんにちは。ふぅさんです。 昨日2月5日、ぼくの実家の丸亀で”丸亀国際ハーフマラソン”が開催され ました。 実家の町での開催なので、宿泊費もいらない為、毎年参加しています。 いつもなら、僕一人で行くのですが、今年は妻と、娘2人を連れて帰り ました。…
こんにちは。お久しぶりです。 先週末、NHKで夜の7:30から放送しているブラタモリですが、私の生まれ 故郷の香川県丸亀市がテーマになっていました。 なぜ讃岐うどんが讃岐の名物になったかということで、丸亀がうどん作りに 最適だったという地理上の検証や…
今回は京都市内を観光ランをしてきました。と言っても昨年の11月初旬。 まだまだ寒さも本格的ではないので、楽しみながら走ることができました。 みなさんは御土居という言葉をご存知でしょうか?ブラタモリなどで少しは 有名になったとは思うのですが、豊臣…
こんにちは。書ける時書いとけ!ということで、香川うどん紀行第二弾(笑) です。前回、香川に帰省した際に早朝に食べた”さか枝”のちくわ天うどん。 naniga.hatenablog.com その翌日です。 当然、お昼は母と二人で食事に出ます。父が亡くなってからなかなか…
前回のブログでは8月12日の朝のランニング帰りにモーニングうどんと して食べた”一屋”を書きました。 naniga.hatenablog.com 今回はその日の夕方に行ったお店のお話です。 朝のランニングを終えた後、娘(小学校5年生)を連れて海水浴に行きました。 観音寺…
こんにちは。ブログが更新できるということは心に余裕ができている時 なんだなぁと最近、思うようになりました。バタバタといろんなことを やってる時は文章にするのも大変なものですよね。 ということで心に余裕のある今日は2016年8月12日に行った、 香川県…
あげれる時にあげておけ!というわけで本日2本目の投稿です(笑) 先程は旅ランの次の日に行ったカキオコのお話でしたが、 naniga.hatenablog.com 今回は旅ラン到着した夜に行ったお店です。 ゴール後、ホテルに入りシャワーを浴びた後に缶ビールを飲んだの…
こんにちは。ふぅさんです。 先週の三連休に兵庫県の相生へ行ってきました。 片道だけ走りゴール後、ホテルで宿泊するという旅ランです。 7日の19時から走り、8日の15時に到着。112kmの夜通しランでした。 ウルトラマラソンの練習として今年で2回目です。昨…
お久しぶりの投稿です。 8月頃から仕事が忙しくなってきたのと趣味でやっているランニングの 草大会(勝手にコースを考えてスタートからゴールまでを運営)のスタッフ 作業でブログをなかなか更新することができませんでした。 まぁ、のんびりと更新できる時…
お久しぶりの投稿です。7月の後半から8月にかけて、プライベートでバタバタしていて なかなかブログの更新をすることができませんでした。 と言いつつも、ブログネタを色々と探りながら生活をしていましたが、やっぱり一番、書きやすい のがお店紹介です。 8…
こんにちは。先週の土曜日に風呂ランに行った後に、気になるお店に立ち寄った話です。 naniga.hatenablog.com お風呂から出た僕は歩いて10分ほどのところにある、”そば処まる榮”に向かいました。 このお店、家族で経営されている昔ながらのお店なのですが、…
先週の土曜日にマラソンランナーの友人家族等々、総勢12人で、寝屋川市香里の ”バルコメ”に行ってきました。 通常、3,500円のコースをポンパレのクーポンで半額の1,750円でした。 駅から近くで気軽に入れる感じのお店です。 1階はカウンターと4人掛けのテー…
こんにちは、梅雨だというのになんだか過ごしやすい日が続きますね。 今晩から雨が降り始めて梅雨に逆戻りのようですが^^; さて、昨日、妻がグランフロント大阪にお気に入りのトートバッグがあるとのことで、 小学5年生の娘と3人で出かけました。 お目当て…
♪京橋は、えぇとこだっせ、グランシャトーがおまっせ♪ と大阪、京橋の話題になるとかならず、こんなフレーズが頭をよぎります。 (関西ローカルCMです) 幸か不幸か、僕の通勤途中には京橋を通らなければなりません(笑)関東の方は イメージしにくいかもしれ…
2015年9月21日 12時頃 こんにちは。毎日1本!とブログアップを目標としていますが、なかなか、ネタがないので、 昔のネタを書きます(笑) 昨年、9月、シルバーウィークがありました。9月19日(土)から9月23日(秋分の日) までの5連休です。 僕はその間…
2016年6月12日 11:00頃 こんにちは。今日は先週の日曜日に”倉敷うどんぶっかけふるいち”に行ってきました。 倉敷うどん?と思われた方、いらっしゃると思います。 実は、先々週、イオンモール四條畷へ行った時、とんかつ定食を食べましたが、 今回は、からあ…
こんにちは。先週の土曜日は恒例の風呂ランに行ってきました。 自宅から23km離れた、大阪市中央区心斎橋にある、”清水湯”です。 以前の投稿はこちら naniga.hatenablog.com 土曜日は昼から用事があったので、家を朝6時半ころにスタート。無事に9時前に清水湯…
こんにちは。今日は上の娘の体育祭です。中学校になると体育祭は平日にするんですね。 娘は来て欲しかったみたいですが、嫁さんがちゃんと行ってくれるみたいです。 今日の夕御飯は多分、賑やかになるでしょうね(笑) 今日は我が家の定番おつまみを紹介しま…
2016年6月5日14:00頃 こんにちは。西日本も土曜日から梅雨に入ったようですね。 しかしながら、梅雨前線は南下したままなので、北からの乾いた空気が入ってきている のでカラッとした感じでまだ過ごしやすいようです。 さて、先週の土曜日は、毎週恒例になり…
2016年2月6日 11:00頃 僕はフェイスブックをしていて今までに食べに行ったところの写真をアップしているので、 その中から過去のお店は食べ物を紹介したいと思います。 一応、行った日を記載してるので、その後、店がなくなってたということもありますので、…