なにができよんな?

ふぅさんの日常にあったことや思ったこと

丸亀市三条の一屋のかけうどんとイイダコの天ぷらで初体験

こんにちは。ふぅさんです。

前々回の投稿で、実家の丸亀に帰って時に朝ランついでにモーニングうどんを食べた
記事を書きました。

naniga.hatenablog.com

朝、7時すぎによしやさんでかけうどん(小)、きつね、おでんを食べました。

今回はその続きのお話。

そこからまたランニングをはじめ、ぐるりと走りに5km先にある、以前、記事にした

こともある”一屋”さんに向かいました。

naniga.hatenablog.com


このお店も早朝から開店していて、近所の人がごく普通に食べにくるお店です。

f:id:faak7591:20170808133013j:plain

僕は結構、ここのうどんが好きです。ちょっと太めでぐにょぐにょとした食感。
出汁も結構熱いし、なんと言ってもイイダコの天ぷらが絶品です。

f:id:faak7591:20170808133012j:plain

今回はすでによしやさんでかけうどん小を食べてきていたので、かけうどん(小)
とイイダコの天ぷらにしました。

一屋と言えば、小皿にどれだけ肉を入れても定額というお店ですが、今回はやめて
おきました。

その代わり、今回、僕のうどん人生で初めての試みをしました。

f:id:faak7591:20170808133011j:plain

 

ぶっかけうどんや、釜揚げうどんの場合、出汁に生姜を入れることがあったのですが

かけうどんに生姜を入れたことがありませんでした。

よしやさんでもかけうどんだったので、少し味を変えてみようとふと机の上にあった
おろし金としょうがを手に取り、しょうがを擦ってかけうどんの上にのせました。

これがめちゃ上手い。しょうがをたくさん入れると、出汁の味が分かりにくくなるので
薬味として入れる感じで。

かけうどんの新しい食べ方を知った日でした。

もちろん、イイダコの天ぷらはイイダコにも味がついていてとても美味しかったですよ。

 

 

 

余った鶏出汁で作った豚しゃぶ鶏塩うどん(笑)

こんにちは、にわか料理人、ふぅさんです。

 

先日、ここでシンガポールチキンライスを作った投稿をUPしました。

 

naniga.hatenablog.com


鶏を茹でた後の出汁はご飯を炊くための出汁に使います。余った出汁は塩で味を整え、
溶き卵でスープにしました。

 

もしそれでも余ったら?その時はうどんを作っちゃおう!ということで、翌日、
うどんを作ってみました。

f:id:faak7591:20170712174916j:plain

晩御飯のおかずは冷しゃぶだったので、それをトッピングに使います。

 

レシピは簡単、鶏の出汁を一度、沸騰させてから塩で味を整えます。その後、醤油を
風味付け程度に入れて溶き卵を入れ、別に湯がいた冷凍うどんを加えて味をなじませて
器に入れてください。

f:id:faak7591:20170712174917j:plain

その上にトッピングの豚しゃぶを載せ、ネギを多めにかけて完成です。

 

さっぱりとした味とうどんのもっちり感がたまりません。


薬味に柚子胡椒を入れるとちょっとピリッと大人の味になります。

f:id:faak7591:20170712174915j:plain

 

今回はたまたま豚しゃぶがあったのでトッピングしてみましたが、コンビニとかで
売っているサラダ用チキンなどを使っても美味しいと思います。

丸亀市飯山町の純手打ちうどん”よしや”で太麺ごりごりのかけうどんがうまい!

こんにちは。ふぅさんです。
前回は6月24日に帰省した時に食べた”山とも”のお話でしたが、

naniga.hatenablog.com


翌日、9時くらいまで時間が合ったのでランニングを兼ねて、近くで早朝より開
いているうどん屋さんを2軒、回ってきました。


まずは朝6時半に家を出発。あいにくの雨模様でしたが、走り始める頃には
止んでいました。


家から約5kmほどのところにある”よしや”さん。ゴールデンウィークやお盆の時
は、人が多く並んでいて入る気にもなりません(笑)


今回はなんでもない普通の日曜日の朝なのでたぶん大丈夫でしょう(笑)


雨に降られても大丈夫なように、足元はワラーチという自作したものを履いて
いきます。ランナーの中ではまぁまぁこれで走られている方も多く、僕もだいたい
40kmくらいなら走ることができます。

f:id:faak7591:20170712143518j:plain

さすが日曜日の朝7時過ぎ。だれも並んではいません。しかしながら駐車場
には結構、車が止まっていました。

f:id:faak7591:20170712143519j:plain

よしやさんはとても美味しいと評判だったので、楽しみでした。

入ると店内は結構人が座っていて朝からうどんを食べています。
香川県ではごく普通の風景なのですがw)
入るとカウンター越しから注文します。完全セルフのお店ですね。

f:id:faak7591:20170712143520j:plain

僕は大抵、新しいところに行くとかけうどん(あつい)を食べます。麺の具合や
出汁の味がよくわかるからです。

f:id:faak7591:20170712143521j:plain

今回はかけうどん(小)(本当は中を食べたかったのですが、この後も1軒
予定していたので我慢しました)と甘きつね、そしておでんのこんにゃくを
いただきました。

 

f:id:faak7591:20170712143523j:plain


麺はとても弾力があり、少し太めです。前日に行った”山とも”さんの麺が
少し細いので、余計に太い感じがしたのかもしれません。早朝に行ったということも
あり、まだ窯から揚げて締めてすぐだったと思うのですが、いい感じの食感でした。


出汁もとても美味しく、甘きつねをどんぶりのそこに入れ、少し甘くなった出汁で
うどんを食べると最高でした。


こんにゃくはおでん用の味噌(香川県特有?)で美味しくいただきました。

f:id:faak7591:20170712143522j:plain


よしやさんは、人気店で人がいつも多いので、バタバタしてる印象があったの
ですが、厨房の中の店員さんなど、温かい雰囲気でほっこりと朝うどんを
食べることができました。

さすが人気店、また普通の日の朝一に行きたいなぁと思いました。


さて、その後、僕は5km先の一屋さんに向かって走りました。そう、一屋さんも
早朝から開いているお店なのです。

その話は、また後ほどです(笑)

 

 

 

お約束の純手打ちうどん”山とも”の美しいおうどんを食べに行きました

こんにちは。ふうさんです。

 

 

6月25日、26日と実家の香川県丸亀市に帰省してきました。


ちょっとした用事でしたが、土日なので、下の娘(小学校6年生)を
連れて、高速バスで帰りました。

 


大阪発が7時半。到着が11時すぎ。弟に車を借りて、早速お昼を食べに
いきます。いつもなら近所の”歩”といううどん屋さんなのですが、

 

naniga.hatenablog.com

 

今回は娘のリクエストで丸亀の”山とも”へ。

 

以前にもここに書きましたが、娘が大好きはお店なのです。

naniga.hatenablog.com


最近ではブラタモリの丸亀編のオープニングでタモリさんを唸らせた
お店です。

naniga.hatenablog.com

お店の駐車場に着くと以前にはなかった、並ぶ人を誘導するポールと
赤いコーン。混雑時には人が並ぶようになったんだなぁと思いました。

f:id:faak7591:20170710174839j:plain

店内に入るとお客さんが10名ほどおられましたが、ちょうど入れ代わり
な感じで空いてきていました。

 

僕はかけうどん、あつ、あつの大(3玉)すごいボリュームです(^^;

f:id:faak7591:20170710174842j:plain

娘はかけうどん、ひや、ひやの小(1玉)

f:id:faak7591:20170710174841j:plain

を注文。娘はバスの中でお菓子を食べ過ぎたようで、小にしたようです。

 

 

逆に僕はなるべく間食をせずにお店に入ったので、大を注文し、それに
プラスのとり天とおにぎりをいただきました。

f:id:faak7591:20170710174843j:plain

写真を見ていただいてもお分かりだと思いますが、このつやつやの
うどん!のどごしもいいですし、出汁のうまさもたまりません。

 

 

毎度の如く、少しだけ娘の出汁も飲ませてもらったのですが、熱い
出汁と冷たい出汁は風味や味が少し違いました。ちゃんと分けて
作っているんですね。

 

 

僕らが食べている間にもお客さんが入ってきて、あっという間に
店内がいっぱいになってきました。

 

お店をでるとそこに10名ほど並んでました。大好きなうどん屋さん。
だんだん並ばないと入れなくなるのはちょっと寂しいかなぁ(笑)

 

 

それでも実家に帰れば、かならず”山とも”には寄りたいと思います。

 

 

 

naniga.hatenablog.com